Windowsパソコン、ルータ、クラウドNAS、防犯カメラ(監視用)などの設定&調整の実績

パソコン電源交換&納品-京丹後市・織物工場用のデザイン管理端末

先日、機屋のお得意様から持ち込まれた電源ボックスの故障したデスクトップパソコンですが、交換用の電源ボックスが到着しました。
早速交換作業を行い動作確認を行い問題なく正常動作いたしましたので、午後から機屋様へパソコンの返却にお伺いしました。

修理済パソコンを工場内のもと設置されていた作業机横に設置し、デザインソフトなどの一連の動作確認を行い、全ての復旧作業は完了となりました。


久しぶりに入った機屋の工場でしたが、独特の機械油の匂いがなんとも懐かしく感じます。
実は未来オフィスNAOの現在の事務所も、かつては機屋工場として建てられ、亡くなった祖母がそこで機織りをしていました。 丹後は昔から「丹後ちりめん」の製造で賑わった地域です。
少なくはなりましたが今でも機織りを生業とする職人さんがこの伝統工芸品の製造に携わっています。

Windows起動不具合(TFX電源ボックス故障)ー京丹後市・機屋パソコン引取修理

機屋のお得意様より、長年利用されているスリム型Windowsデスクトップパソコンが起動しなくなったとの連絡を受け、パソコン本体を引き取りその原因究明を行いました。
起動すると数秒間は電源ランプが点灯するのですが、しばらくすると消灯し、再び起動しようとする症状を繰り返します。
症状からすると、一番怪しいのは電源ボックスからの安定電源の供給です。
早速、修理機材の電源ボックスに繋ぎ変え、正常に起動できるかどうかを確認します。
予想通りWindowsは正常起動し、特に問題なく正常に使用できました。


故障した電源ボックスは、特殊な形式のTFX電源でしたので交換は後日となりますが、原因と状況をお客様に電話で説明した後に電源交換を行うための発注を行い、この日の作業はこれで完了となりました。

未来オフィスNAOはパソコン修理の専門業者です。
出張訪問でも持ち込みによる引取(事前予約要)でも速やかにプロによる原因究明を行い、処置を行わせて頂きます。
どこで購入されたパソコンでも、年式やメーカーに関係なく、診断や修理を行わせて頂きます。
修理は基本新品の交換品を使用しますが、万が一、故障機器の修理交換品がすでに販売終了していてその入手が困難な場合でも、中古品オークションなどを通じ、適した中古交換品を仕入れ、修理を完遂させて頂くこともございます。

Windows11 ノートパソコン・納品前の検品-京丹後市の検査工場向け

お得意様に納入予定のWindows11ノートパソコンです。
工場内で専用検査ソフトを使用するために、高速な最新モデルのノートです。

未来オフィスNAOでは、ノートパソコンの納品前には必ず様々な動作検証を行います。
記憶装置の読み書きとレスポンス測定、ネットワーク通信の安定性確認、セキュリティ最新対策、BIOSなどの重要ソフト更新、個別必要ソフトの導入などを行います。


最近のノートパソコンは有線LANケーブルを挿すコネクタが非搭載のものが多く、このノートパソコンにもLANコネクタがありません。
納入後の運用では、検査機器と有線ケーブル接続を行う場合もあるので、USB type-C接続のLANコネクタも準備し、動作確認と通信速度測定も行っています。

業界により業務ソフトもさまざまで、それらソフトのパソコン動作環境(要求スペック)には、稀に特殊な項目もございます。


用途は明確だけど、どんな性能のデスクトップやノートパソコンを購入したらいいのかでお困りなら、お気軽に未来オフィスNAOにお問い合わせ下さい。
京丹後市、与謝野町、伊根町、宮津市のお客様なら、どこでも出張させて頂きます。

Windowsデスクトップ・パソコン起動不具合の修理 ー 京丹後市の持込PC修理

新年、明けましておめでとうございます。
年始は1月6日から営業を開始する予定の未来オフィスですが、本日新規のお客様からデスクトップ修理の依頼がございました。

お話をお聞きすると、Windowsデスクトップのパソコン修理のために京丹後市内のパソコン専門店に持ち込みを行われたようですが、年始の休業日だったとのこと。
その場で途方にくれていたところ、スマホで近くのパソコン修理店を探し、同市内の当店に連絡をされたようです。

20分ほどで当店に持ち込み頂き、まずは不具合の現象を確認します。
Windows10を起動するとサインイン画面の背景のまま、サインイン入力欄が表示されず何もできません。
時間がかかりそうでしたので、お客様にはおかえり頂き、引取修理という形で詳細の原因究明を行います。


このデスクトップは約10年前のAMD-CPUを搭載したTDP25Wの省電力パソコンでした。
各種調査の結果、Windowsソフトウェアのスタートアップ部分の破損が一番考えられます。
通常はここでスタートアップ修復してもよいのですが、お客様に確認したところ、より高速な新規SSDに換装してもよいとのことでしたので、新規SSDにWindows10をクリーンインストールさせて頂くことになりました。
続いて、旧ハードディスクから抽出できるデータを全て新規SSDに複写して、無料オフィスやPDFリーダーなどの必要ソフトを導入して作業は完了です。

新規SSDにてWindows10を起動すると、問題なく高速に起動しますので、やはりWindowsソフトウェアの破損が原因だったようです。
ちなみに換装前のハードディスクは12年前(2012年)製造のものでした。

京丹後市にお住まいの方で、ある日突然、大事なパソコンが起動しなくなったら、慌てずまずは未来オフィスNAOまでご連絡願います。

店舗内iPadモニタ付・駐車場カメラ監視システム-京丹後市

先日NAOの事務所で事前テストを行っていた駐車場用監視カメラシステムを京丹後市内のお客様の店舗に納品&設置いたしました。
屋外に監視&防犯カメラを設置し、その監視モニターとして人気タブレットであるiPadを利用したものです。

監視&防犯カメラは高所(2階建て店舗の軒下)に設置することになるので、この店舗の内部構造をよく理解されている電機屋さんに設置を依頼し、当店は店舗内に吊り下げ式でタブレットを設置します。

無線接続されたタブレットiPadに映し出されるカメラ映像は、非常に鮮明で、右手だけでズームなどの様々な制御も簡単に行えます。
またタブレットiPadだけでなく、担当者様のAndroidスマホにも同様の設定を行わせて頂きましたので、店舗外からもいつでもどこでも駐車場の様子を確認できます。
最後にシャットダウンや起動の方法などの設置後、担当者様向けの引き渡し用オペトレを完了し、作業は全て完了となりました。


ちなみに今回のライブカメラの仕組みは、当店が以前設置させて頂いた業務用のプライベートクラウド装置を活用し実現しています。
映像音声データをオンライン上の外部記憶装置に保存するようなタイプのものではないので、映像音声の外部流出等が気になるお客様にお勧めしています。

店舗や自宅に監視カメラを設置し、スマホやタブレット、デスクトップパソコン、ノートパソコン、リビングの大画面テレビなど、様々なデバイス(装置)でリアルタイムな映像を視聴できるのが、未来オフィスNAOの監視カメラシステムです。

error: