Windows11

DELLデスクトップ移設・環境復元-京丹後市の宿泊施設

前日に投稿した宿泊施設内のDELL製デスクトップが故障した件の続きです。
同法人内の別の場所に設置されているDELL製デスクトップパソコンを、故障した端末の代替端末として移設し、宿泊施設向けに再設定を行います。

前日のうちに設置場所からの撤去を行い、NAO事務所に持ち帰った後、Windows11の最新化(24H2)、パソコンの健康診断およびクリーニング、故障したデスクトップからのデータ移動を行いました。

雪の舞う中、本日朝から宿泊施設の事務所内にデスクトップを持ち込み、必要な機能や各種設定を順次行わせて頂きました。
現地ではメールアカウントの設定と送受信確認、複数プリンタの設定&印刷確認、社内NASの設定&動作確認、勤怠管理などを行い問題なく完了しました。

未来オフィスNAOでは、お客様からのパソコン移設や再設定の依頼も多く、業種による個別のソフトウェアの導入なども支援させていただきます。
京丹後市や丹後半島内にお住まいの方で、既存パソコンの再利用や移設などをお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。
ネットワークの移設も含め、

ノートパソコンSSD換装&Windows11アップグレード-FRONTIERパソコン持込

本日はお持ち込みいただいたノートパソコンの高速化(SSD換装)を行いました。
続けてWindows10からWindows11へのアップグレードも行います。

ノートパソコンは2014年製のFRONTIERノートです。第4世代のCore i7にGeforceGTXを搭載しています。
約10年前のパソコンですので、Windows11アップグレード要件は満たしていませんが、いつも通りアップグレードを行ってみます。

Windows11アップグレードは順調に完了したのですが、動作確認にてネットワークの動作が不安定なことが判明しました。
ノートパソコンですので、中にIntel製のWi-Fiカードが内蔵されていますが、どうやらこのカードがWindows11では正常動作しない可能性が高いです。
ちなみに有線ネットワークケーブル接続では問題なく動作していますので、後日WiFiドングルを装着して問題が解消するかを試すことになり、この日はノートパソコンをお持ち帰り頂きました。

Windows11のアップグレードにて久しぶりにハマりましたが、Windows11のアップグレード要件を満たしていないパソコンでは、様々な不具合が発生する可能性があります。

京丹後市や丹後半島にお住まいの方で、古いパソコンの高速化やWindows11アップグレードでお困りなら、未来オフィスNAOまでお気軽にお問い合わせください。

ノートパソコン・Windows11アップグレード(Win10/22H2→Win11/24H2)-引取アップグレード

本日3台目のWindows11アップグレードです。
お得意様のノートパソコンを引き取らせて頂き、NAO事務所にてWindows10(22H2)からWindows11(24H2)へのアップグレードを行いました。

このノートパソコンは数年前に当店でSSD換装済なので、Windows11へのアップグレード作業もすんなりと終わりました。

ちなみにノートパソコンの構成は以下の通りです。
【CPU】Intel Core i5-7200U (2.5GHz) ※Win11対象外
【メモリ】4GB
【記憶装置】SSD

SSDを搭載していますが、メモリが少ないので少し動きはもっさりしています。
アップグレード後の動作確認でも、特に問題はありませんでしたので、明日お客様に納品(返品)させて頂く予定です。

京丹後市にお住まいの方で、現在ご利用中のWindows10をWindows11にアップグレードしたい方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。
持込でも出張訪問でもどちらも対応可能です。

業務用デスクトップ2台をWindows10→11へアップグレード-京丹後市の工場事務所

お得意様の休業日に合わせて、業務用のWindows11デスクトップ2台のWindows11アップグレードを行わせて頂きました。

1台目は約11年前に納入させて頂いた発注用デスクトップ、2台目は約5年前に納入させて頂いた業務用メインデスクトップです。

まず1台目ですが、かなり古いこともあり内蔵BIOSのバージョンも低かったので、BIOSを最終版までアップグレードさせて頂いてから、NAO独自のWindows11アップグレード・マニュアルに従い、アップグレードを行わせて頂きました。
アップグレード後は、パソコン基本動作の確認、UIチューニング、ネットワーク、共有、各プリンタへの印刷、個別ソフトの動作確認を行い、全て正常動作することを確認いたしました。

2台目は、メインデスクトップということもあり、かなり多くの個別ソフトウェアもインストールされています。
こちらはまずはシステム全体のバックアップを行わせて頂いてから、Windowsアップグレード・マニュアル順にアップグレード作業を行わせて頂きました。
ひと通りの動作確認を行い、全て正常に動作しているようですので、明日から従業員さん達が出社し本格的に使いだしてから、細かな問題が発生すれば都度対応させて頂く形となります。

ちなみに今回のデスクトップ2台は、Windows11(24H2)のシステム要件を満たしていませんので、自己責任でご利用頂く形となります。

京丹後市にお住まいの方で、現在ご利用中のWindows10をWindows11にアップグレードしたい方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。
持込でも出張訪問でもどちらも対応可能です。

Windows10からWindows11(24H2)へのアップグレード-京丹後市・個人パソコン

昨日までのWindows11アップグレード検証に続き、いよいよお客様向けのWindows10パソコンでのWindows11アップグレードの実例です。

Windows11のシステム要件を満たしていないWindows10デスクトップ・パソコンですが、特に問題もなくWindows11へのアップグレードが完了しました。
アップグレード対象のパソコン構成は以下の通りです。

——————-
【CPU】Intel Core i5-3470S (2.9GHz) ※2012年製
【M/B】AsusTek P8H77-I ※2012年製
【MEM】16GB
【OS】Windows 10 Home Edition
——————-

このパソコンは、約12年前の前法人時代に私自ら組み立てて販売させて頂いたMini-ITXサイズのキューブ型デスクトップですが、数年前に記憶装置をHDDからSSDに換装させてもらったので、今回のアップグレード作業もとても円滑に行えました。
アップグレード後のWindowsUpdateも問題なく動作しており、まだまだ現役で使えるレスポンスです。

未来オフィスNAOでは、Windows11アップグレードに必要な専用機材を完備していますので、最新のWindows11(24H2)への複数台アップグレードもいつでも可能なようになっています。
京丹後市のお住まいの個人様・法人様で、Windows10のサポート期限問題でお悩みなら、NAOまでお気軽にお問い合わせください。

error: