事務所

ネットワーク障害対応(インターネット、LAN)

お得意様であるお客様より、ネットワークが全般的に利用できなくなったとの一報を受け、直ちに現地へ行き原因究明と障害対応を行いました。

障害時の状況は、NTT光のホームゲートウェイがフリーズしている状態。機器の前面のランプは正常に点灯していましたが、裏面のLAN端子毎の接続ランプがすべて高速点滅しています。ループバックなどで機器がフリーズしているような状況でした。

まずはネットワークの復旧が最優先ですので、ホームゲートウェイ(ルータ)や他のネットワーク機器、関連パソコンなどをすべて再起動します。 1分後には、ネットワークが自動的に復旧し、ホームゲートウェイの裏面ランプも正常点滅しました。


原因究明では、ハブなどのネットワーク機器におかしな接続などが無いことを確認した後、ホームゲートウェイの通信ログなどで異常な記録が無いことを確認し、突発的に機器がパニック等をおこしたものと判断しました。

このような場合に重要なのは、同様の現象が「再発するか?」「どれくらいの周期で再発するか?」です。 同現象が再発するなら機器の故障が原因として考えられますので、その場合は、NTT経由でホームゲートウェイの交換をすることになります。

京丹後市近郊にお住まいの方で、ネットワークが利用できない時間帯などが頻発するようなら、未来オフィスNAOにお問い合わせ下さい。 個人・法人に関係なく、出張訪問にて専門機器を使って不具合の原因などを調査させて頂きます。

Windows内部メモリ増量&増設

先日ハードディスクからSSDに換装したデスクトップについて、高速化の最終作業となるメモリの増設工事を行いました。

メモリはCPUとセットとなった一時的な記憶装置ですが、容量が少ないとWindowsの操作レスポンスが極端に悪くなります。

増設前は8GBのメモリが1枚だけ刺さったシングルチャンネル状態でした。これに同じ容量のメモリを更に追加することで、デュアルメモリ(デュアルチャンネル)となり、容量アップが倍になるだけでなく、転送速度も倍速になります。


これは基本的なことですが、例えば8GBのメモリが1枚刺さったパソコンよりも、4GBのメモリが2枚刺さったデュアルチャンネル状態のパソコンの方が速くなります。

またメモリは相性問題が発生する場合もあり、増設にはリスクが伴いますが、未来オフィスなら、貴方のパソコンに最適なメモリを選定し、プロの手による独自の高速化を実現します。

パソコン高速化(デスクトップ/Windows)

宿泊施設で使用されているデスクトップが高速化の為に当店に持ち込まれました。 宿泊施設のパソコンなどは、繁盛期となる冬の蟹シーズンにフル稼働する為、なかなか引き取ることができません。

このパソコンも繁盛期が終わった4月に持ち込まれました。 起動してみると、スイッチオンからまともなマウス操作が可能となるまで10分ほどかかりました。 遅さの原因は、もともとがハードディスク搭載モデルであることや不要なソフトがたくさん常駐していることによります。

早速、ハードディスクからM.2 SSDへの換装を行い、ドライブをまるごと複写します。 続いて最初の電源ON時に英語のエラーメッセージが表示されていたので、内蔵のボタン電池を交換して修理。 最後に不要なソフトなどをまとめて削除して作業は完了です。


再び組み立て直し、いざ起動してみると、起動時間は10分以上から20秒未満まで短縮しました。 購入してから日々どんどん遅くなるパソコンに嫌気がさしているなら、未来オフィスNAOまでお気軽にお問い合わせ下さい。予算にあった様々な高速化などを提案できます。

無線&有線ネットワーク高速化工事

先日事前検品した無線Wi-Fi機器を納品し、お客様事務所の無線&有線ネットワーク高速化工事を行いました。

無線はWi-Fi6対応のメッシュ2台構成で、有線はギガネットワーク対応機器+ケーブル配線調整を行い、高速なネットワークを実現しました。

[無線の速度改善]
 ダウン 15Mbps → 490Mbps
 アップ 14Mbps → 480Mbps
[有線の速度改善]
 ダウン 95Mbps → 550Mbps


同時に既存Wi-Fi機器や不要なネットワーク機器は全て取り外し、シンプルで高速なネットワークに改善しています。 スマホなどの速度計測では工事前と後で、約30倍の高速化を実現しています。

無線や有線でのネットワークの速度でお困りなら未来オフィスNAOへ。

無線メッシュWi-Fi機器検品

業務用メッシュWi-Fiシステムの設置前事前検品の様子です。 未来オフィスNAOのWi-Fi機器設置では、写真のように設置工事前に事務所内で各種設定を行った後、無線Wi-Fiネットワーク機器の各種動作テスト、通信速度&品質&安定性などの検証を行います。

お客様の事務所や施設にて設置を行った後は、アンテナ調整を行い、各計測ポイントでの通信品質調査を行います。 お客様の環境や建物の構造は多種多様です。無線Wi-Fiは壁や天井の材質でも透過性が大きく変わります。その場の環境に合わせた最適な機器設定&チューニングまで施すのが、未来オフィスNAOの無線ネットワーク工事です。


Wi-Fiやネットワークの速度が遅い、不安定などでお困りなら、是非一度お問い合わせください。

また当店の無線Wi-Fiネットワークは初期費用のみです。月額料金はかかりません。

error: