Windows

パソコンケース電源ボックス交換&ケース間の部品移植-京丹後市内店舗向けWindows10

約13年前にお得意様向けにメインパソコンとして納品させて頂いたデスクトップが起動しなくなったとの連絡を受け出張訪問&引き取りを行わせて頂きました。
当時はメインパソコンとして活用されていましたが、数年前に新たなメインパソコンに役目を引き継ぎ、その後は事務所端末として活用されていたものです。

NAO事務所に持ち帰り、早速故障箇所の原因を探ります。
電源オフでも電源ランプが点灯しっぱなしという経験したことのない状態で、真っ先にマザーボードの故障を疑いました。
色々試してみると、ケースのスイッチ類が常時ショート状態になっているようで、長年の錆によりケースのスイッチや端子類が故障しているという診断結果となりました。
長くパソコンの修理業務を行っていますが、今回の症状は初めてのケースでまたひとつ賢くなりました。

現在でも現役で稼働中のパソコンですので、なるべく早急な修理が必要です。
事務所内のスリムケース(中古)を使い修理を進めていきます。
①新品の電源ボックスを装着
②故障したパソコンからCPU・マザーボード・メモリ・SSD・DVDドライブなどの部品をスリムケースに移植
③動作確認

とりあえず起動はできるようになりましたが、起動画面で英語警告が表示されています。
原因は13年前のパソコンなので、ボタン電池切れが原因のようです。
これは後日ボタン電池を購入して交換すれば直ります。

特に問題なく安定して使えることを確認して、翌日修理したデスクトップをお客様の事務所に再設置する予定です。

見た目が大きなマイクロATXケースから小さなスリムケースに変わりましたが、また数年間は現役で元気に稼働してくれることを願います。

メールソフト導入・Thunderbird

京丹後市内のお得意様から、既存ノートパソコンにメール送受信機能を追加してほしいとの要望を受け設定を行わせていただきました。

設定させて頂くメールアドレスは、公式サイトなどで使用されているメールアドレスでしたので、普段から多くの広告メールやスパムメールが受信トレイに受信されます。

公式サイトなどからの注文や予約などのメールは非常に重要であり、見落としが許されないため、メールソフトの自動振り分け機能を使い、指定フォルダに自動振り分けさせるような設定が必要となりましたので併せて行わせていただきました。

京丹後市近郊の方で、大量の広告&スパムメールでお困りの方や、パソコンに届くメールをスマホでも受信されたい方などは、お気軽に未来オフィスNAOにお問い合わせ下さい。

パソコン、スマホ、タブレットなど、どんなメーカーの機種でも対応させて頂きます。

マザーボード交換・Windows新規インストール-京丹後市内のデスクトップパソコン

先日のマザーボード故障による起動不具合で入院中のデスクトップですが、本日交換用のマザーボードが東京から届きましたので、マザーボード交換作業を行いました。

写真はマザーボード交換中の様子です。故障したマザーボード(B450チップセット)は入手に時間がかかりそうでしたので、ワンランク上のマザーボード(B550チップセット)へのアップグレード交換となります。

まずはCPUやファン、メモリ、CPUを取り外してから故障マザーボードの配線を取り外し、故障マザーボードを取り外します。
続いて、新マザーボーを固定し、それらに配線を行った後、CPU、CPUファン、ケースファン、メモリ、SSDを取り付けていきます。
パソコンを起動させ、各部品が正常に動作していて、CPU温度などに異常が無いことを確認し、まずは第一段階終了です。

第二段階は、Windowsのクリーンインストールです。
Windows10をUSBからインストールし、最新アップデートまで更新します。
続いてドライバソフト、必要な個別ソフトを順次インストールし、最後に細かな動作確認を行い、事務所での交換作業は完了です。

相手先に連絡後、直ちにパソコンをお客様のもとへ納品させて頂き、現地にてお客様立会いのもとシステムの正常動作を確認して頂いた上で、復旧作業は完了となりました。
このパソコンはお客様が顧客管理に使用されていましたので、引き取りからマザーボード交換&納品まで27時間くらいで戻ってきたパソコンにお客様は大変驚かれていました。

京都・京丹後市近郊でのパソコン修理なら未来オフィスNAOへおまかせ下さい。

パソコン画面の表示異常(マザーボード故障)ー京丹後市デスクトップ

4年ほど前に当店が販売した業務用デスクトップをご利用のお得意様より、マルチモニタのサブ画面が突然真っ暗になるとの連絡を受け、昨日出張診断および原因究明を行わせて頂きました。

ケーブルの接触不良、UPS経由の安定的な電源共有を確認した後、グラフィックドライバー確認と他バージョンでの動作確認、Windowsシステム復元などを行いましたが、画面が一瞬真っ暗になる現象が継続します。


その後、パソコン本体をNAO事務所に引き取らせて頂き、パソコン内部の故障箇所の特定を行いました。
SSD、電源ボックス、メモリを順次交換しながら最終的にマザーボードの故障と判断いたしました。

この機種に適合するマザーボードは在庫を持ち合わせていませんでしたので、直ちに交換部品を発注させて頂き、パソコンは3日ほど預からせて頂く形となりました。
交換作業の様子はまた後日投稿いたします。

京丹後市近郊にお住まいで、急なパソコンの故障でお困りなら、未来オフィスNAOにお任せ下さい。

ノートパソコン納品・現地設定-京丹後市の中古車整備工場

先日事務所で事前セットアップを行った最新のWindows11ノートパソコンを、昨日お得意様へ納品し、現地にて各種設定を行ったあと動作確認を行わせて頂きました。

工場内での新たな検査規格に対応するために検査端末として活用されるパソコンですので、末永く安定して稼働してもらいたいものです。

未来オフィスNAOでは、あなたの事務所での用途や予算に合った最適なモデルを提案します。京丹後市周辺でパソコンの買い替えなどでお悩みの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

error: