ハードディスク(HDD)

NASのファイルシステムエラー修復【遠隔操作】-京丹後市内の店舗事務所

京丹後市内のお得意様の事務所内に設置されているプライベートクラウド(NAS)から、当店にファイルシステムの警告を通知するメールが自動的に送信されました。

早速、遠隔操作にて状態を確認したところ、RAIDファイルシステムの整合性に問題が発生していました。
遠隔操作で、そのまま自動修復作業を行い、その後、機器を再起動するなどして機器の動作や状態を確認します。
特に問題はなかったので、とりあえずこの日の遠隔修理は終了し、数日間様子見を行うことなります。

翌日、再度、同様の警告通知メールがNASから届きましたので、お客様にメールで状況を報告の上、後日、ハードディスク・ドライブの交換作業を行うことになりました。

このプライベートクラウドは2台のハードディスクを搭載したモデルで、ミラーリング構成となっています。
そのうちの1台のハードディスクが経年劣化で寿命となりったということです。

ハードディスク・ドライブの交換作業はまた後日報告させて頂きます。

外付ハードディスク(テレビ録画用HDD)の交換修理-京丹後市の一般家庭

お得意様からの外付けハードディスクの修理依頼です。
東芝REGZAにてテレビ番組の録画用に使用されていた外付けタイプのハードディスク(3TB)ですが、突然テレビにて録画先ドライブとして認識されなくなったようです。

動作確認してみると内蔵ディスク内に不良セクタが発生し、併せて回復不能セクタも発生しています。
内蔵ディスクは既に寿命ですので、当店にあった中古の在庫品(1TB)に交換し修理することになりました。

少し分解に手こずりましたが、無事中古ハードディスクへのディスク交換を行い、より高速な外付ハードディスクとなりました。
容量がサイズダウンしているので、今後はパソコンなどのバックアップドライブとして利用されるとのことでした。

今回はテレビ番組の録画データのみでしたので、データサルベージは行っておりませんが、NAOではサルベージも行わせていただいております。
京都北部や京丹後市近郊にお住まいの方で、突然のハードディスク故障などでお困りなら未来オフィスNAOまでご連絡下さい。

デスクトップのパソコンSSD換装+モニタ交換-京丹後市の宿泊施設

先日液晶モニタが故障した京丹後市内の宿泊施設事務所にて、暫定的に設置していたモニタから新規モニタへの交換を行った後、パソコンの高速化(SSD換装)を行いました。

モニタ交換は問題なく完了し、続けてハードディスクからSSDへの換装作業を行います。
いつも通りUSBメモリブートからクローン作業を開始したところ、なぜかクローンの進捗が異常に遅いトラブルが発生します。

急遽、持参の作業用ノートパソコンを使い、換装予定のデスクトップからハードディスクを抜き出して、ノートパソコンによるクローンを行ってみます。
こちらの方法だと問題なくいつも通りのクローン作業が完了し、クローンしたSSDをデスクトップに取り付け、動作確認を行いました。

念の為、宿泊施設の担当者様にもいつも通りに個別ソフトウェアが動作するかどうかを確認頂きましたが、SSD化によるレスポンス速度の違いに驚かれていました。

今回のデスクトップは、当店が前法人時代に販売したもので、約8年前のモデルとなります。
たとえ8年前のパソコンでも、ハードディスクを搭載したパソコンをSSD化するだけで、わざわざ新しいパソコンを買い替えなくても済みますのでコスト面でも大変お得です。

京丹後市や与謝野町、伊根町、宮津市までなら、現地訪問させて頂いて作業を行わせていただくこともできます。

プライベートクラウド/NAS故障ドライブ交換(HDD/2ベイ)-京丹後市の施設向け

約5年半前にNAOの前法人時代にプライベートクラウド(NAS)を設置させて頂いたお客様のNASより、ドライブ故障の自動通知が当店に届き、早速交換用の新品ハードディスクを持参して修理に伺いました。

このプライベートクラウド(NAS)は、お客様の事業で必要な大量の写真や資料を保管している重要なストレージ機器です。
パソコン、スマホ、タブレットからのデータ閲覧や編集を簡単にできる優れた機器です。
お客様が出張先から自宅内のライブカメラを確認したり、事業用の重要データのバックアップにも活用されています。

新品ドライブへの交換作業は1時間で済みましたが、NASはドライブ交換した後に、リビルド(データ整合性の再構築)が24時間以上必要となります。
あとは、後日に遠隔操作でNASのリビルド結果を確認して、交換作業は完了となります。

NASは各メーカーが様々な機種を販売していますが、優れているものも厄介なものもございます。
NASに搭載されているハードディスクドライブは消耗品です。
故障した時に、どれだけ安全にドライブ交換が行うことができ、且つリビルドが失敗することなく安全に完了することが重要となります。

京丹後市やその近郊地域にお住まいの方や、事業をされている方で、NASの突然の故障や導入にお悩みなら、パソコンやNASなどのIoT機器の専門修理業者である未来オフィスNAOにお気軽にお問い合わせください。

富士通ノートパソコンLIFEBOOK高速化-京丹後市の建築業者向け

お得意様のお客様から約13年前の富士通製ノートパソコンLIFEBOOKのSSD換装依頼があり、翌日直ちにSSD換装作業を行いました。

750GBのハードディスクから、500GBのSSDへのドライブ・クローン(複製)となります。
10年以上前のノートパソコンはドライブの交換も容易な構造となっており、交換作業は特に問題なく進み、換装後のSSDの動作確認やドライブ診断を行い、ノートパソコンはその日のうちにお客様に返却させて頂きました。

遅くなったノートパソコンでも最新のSSDに換装すれば、生まれ変わらせることができます。
京丹後市にお住まいの方で、遅いノートパソコンやデスクトップでお困りの方は、お気軽に未来オフィスNAOまでご連絡ください。
お問い合わせは電話、LINE、インスタグラムでどうぞ。

error: