通報訪問によるパソコン・インターネット&ネットワーク機器などIoT技術支援の実績

Windowsデスクトップパソコン設置+ネットワーク工事-京丹後市の店舗向け

いつもお世話になってる京丹後市の店舗様向けに、Windowsデスクトップパソコンの端末設置とネットワーク工事を行いました。
春は人事の季節ですが、この法人様でも新たな社員様を迎えるにあたり、机とパソコンの準備が必要となりました。

同法人内の他事務所で使われていなかったパソコンを店舗内に増設し、併せて有線ネットワークの敷設工事を行いました。
ちなみにこのデスクトップパソコンは2016年に当店が前法人時代に販売&設置したものです。

具体的な作業内容は以下の通りです。

[1]ネットワークハブ設置+LANケーブル敷設

[2]デスクトップパソコン設置&モニタ交換
・Windows10 セキュリティアップデート
・ユーザー作成
・社内共有設定(社内NAS・FAX閲覧)
・プリンタ印刷設定(複合機)
・Office再インストール
・メールソフト導入&設定(Outlook)

ブラウザEdgeのInternet Explorerモード対応-京丹後市の中古車屋

いつもお世話になっている中古車屋さんにて、車の部品情報を照会しているサイトで特定メーカー車種の部品情報だけ閲覧できないとの連絡を受け、いろいろ調査いたしました。
WindowsからEdgeやChromeなどのブラウザでほとんどの車種の情報は正常に閲覧できるのですが、特定メーカーの車種だけが確かに正常に閲覧できません。

週末で時間も遅かったので、一旦NAOに持ち帰り、独自で情報を収集して調査して原因がほぼ明確になりましたので、本日お客様のパソコンにて設定を一部変更し、正常に部品情報が閲覧できるようになりました。
原因は、特定のメーカー車種の部品情報検索に限り、画面リダイレクトの際、EdgeのInternet Explorerモードが必須だったようです。

NAOでは今回のように特定業種向けの特殊なサイトなどでも、不具合の原因究明やその対応を迅速に行います。
京丹後市や丹後地域の個人&法人の方で、パソコンを使った業務で問題不具合やトラブルでお悩みなら、お気軽にお問い合わせ下さい。

■Internet Explorerモード(IEモード)とは
Internet Explorer(IE)は2022年6月15日にMicrosoftがサポートを終了したブラウザです。最終バージョンは11でした。
世界にはまだこのIE用として作成された「IEサイト」はまだ一部残っており、これらのIEサイトを最新のEdgeブラウザで閲覧すると一部機能が正しく動作しません。
IEでは利用できていた機能が、セキュリティ面を含め進化したEdgeでは非実装になっているからです。
この問題を解決させる為に、MicrosoftではこれらのIEサイトをEdgeでも正常に動作させるためにIEモードを準備しています。

メールソフト導入・Thunderbird

京丹後市内のお得意様から、既存ノートパソコンにメール送受信機能を追加してほしいとの要望を受け設定を行わせていただきました。

設定させて頂くメールアドレスは、公式サイトなどで使用されているメールアドレスでしたので、普段から多くの広告メールやスパムメールが受信トレイに受信されます。

公式サイトなどからの注文や予約などのメールは非常に重要であり、見落としが許されないため、メールソフトの自動振り分け機能を使い、指定フォルダに自動振り分けさせるような設定が必要となりましたので併せて行わせていただきました。

京丹後市近郊の方で、大量の広告&スパムメールでお困りの方や、パソコンに届くメールをスマホでも受信されたい方などは、お気軽に未来オフィスNAOにお問い合わせ下さい。

パソコン、スマホ、タブレットなど、どんなメーカーの機種でも対応させて頂きます。

パソコンを重くする正体不明なソフトの除去-WinZip System Utilities Suite

お得意様より「デスクトップパソコンの画面に見慣れないソフトが表示されるようになった」との連絡を受け、その調査と除去に出張いたしました。

ソフトの正体は、WinZip System Utilities Suiteという無料ソフトでした。
WinZipというのは、かつてはWindows用の無料ファイル圧縮解凍ソフトとして有名でしたが、Windowsに標準でファイル圧縮&展開機能が搭載されてからは不要になったソフトです。
このWinZipにも現在は様々なシリーズがあるようで、このSystem Utilities Suiteは、レジストリのクリーニングや不要なプログラムのアンインストール、一時的キャッシュの削除、ディスクの使用状況などが確認出来るようです。
ヒアリングにおいても、このソフトを自ら入手した記憶は無いとのことでした。


この手の無料ソフトは、パソコンに常に負荷をかけ続け、操作のレスポンスを非常に悪くしますので、現在は不要なものです。

お客様に内容を説明させて頂いた後、WinZip関連のアプリをすべてアンインストール、サービスも全て無効にしました。
最後にパソコンを再起動し、このソフトが自動で起動しないことを確認して作業は完了となりました。

WinZip System Utilities Suiteの入手経路については、正確にはわかりませんが、おそらく以前からこのパソコンには圧縮解凍のみのWinZipというソフトがインストールされていて、最近になりネット経由でこのソフトのアップデートが行われ、その際に上位グレードのWinZip System Utilities Suiteに置換されたものと考えられます。

京丹後市にお住まいの方で、ある日突然、見慣れないソフトの画面が表示されるようになってどうしていいのかわからない場合は、未来オフィスNAOまでお気軽にお問い合わせ下さい。

スマホ設定・不具合対応 ー 京丹後市の出張iPhone iPad Android技術サポート

京丹後市のお得意様より、スマホにて業務関連のメールが送受信できなくなったとの連絡を受け、その対応に出張させて頂きました。

現地にてスマホの現象を確認し調査したところ、昨年末に公式サイト管理を委託されている法人側で、セキュリティ強化などのなんらかの対策が行われており、既存のメール設定(IMAP接続)のままでは接続できなくなっていました。

未来オフィスNAOでは、iOSやAndroidなどのOSを搭載したスマホ、タブレットなど、基本的にどんなモバイル端末でも対応させて頂いております。


スマホのアプリ導入、各種設定、不具合の原因究明から対応まで、ネットワークのスペシャリストが、あなたの事務所やご自宅まで直接訪問させて頂き、速やかに対応させて頂きます。
※出張サポートは京丹後市、与謝野町、伊根町、宮津市まで可能です。

error: