有線ネットワーク

落雷&停電後のパソコン・ネットワークトラブル復旧-京丹後市の自動車整備工場

先週末は夜に激しい落雷が続きましたが、月曜朝、その影響と思われるパラコントラブルの連絡がお得意様の自動車整備工場から入り早速訪問対応させて頂きました。

不具合一件目は、パソコンにて受信したFAXが見られないという不具合です。
この事務所には受信FAXを自動保存しているNASが設置されています。
落雷時の停電によりNASの電源がオフになっていました。

不具合二件目は、自動車整備工場向けの経営支援システムにてソフトが起動しなくなった不具合です。
2台のパソコンで利用されているソフトですが、片方がホストでもう片方がクライアントで運用されています。
ホスト側でのソフト起動は問題なく、クライアント側でのソフト起動のみデータベース接続エラーが発生します。
おそらく停電よりルータが再起動され、ホスト側パソコンのIPアドレスに停電前と異なるものが割り振られたのでは?と予想していました。
個別のソフトですので、修理はメーカーに依頼し遠隔操作にて対応頂きました。

遠隔操作の際の修理作業を画面上で確認させて頂きましたが、やはり予想通りホスト側のIPアドレスが停電前と変わったことによる接続エラーでした。
遠隔操作では現在のホスト側のIPアドレスをクライアント側のソフトの設定ファイル(INI)に再設定しただけでした。

最後にパソコン、NAS、ネットワークに問題が無いことを確認し、この日の作業は完了となりました。

Windowsデスクトップパソコン設置+ネットワーク工事-京丹後市の店舗向け

いつもお世話になってる京丹後市の店舗様向けに、Windowsデスクトップパソコンの端末設置とネットワーク工事を行いました。
春は人事の季節ですが、この法人様でも新たな社員様を迎えるにあたり、机とパソコンの準備が必要となりました。

同法人内の他事務所で使われていなかったパソコンを店舗内に増設し、併せて有線ネットワークの敷設工事を行いました。
ちなみにこのデスクトップパソコンは2016年に当店が前法人時代に販売&設置したものです。

具体的な作業内容は以下の通りです。

[1]ネットワークハブ設置+LANケーブル敷設

[2]デスクトップパソコン設置&モニタ交換
・Windows10 セキュリティアップデート
・ユーザー作成
・社内共有設定(社内NAS・FAX閲覧)
・プリンタ印刷設定(複合機)
・Office再インストール
・メールソフト導入&設定(Outlook)

ネットワーク通信品質調査(有線&無線WiFi)

この秋に完成する新築宿泊施設にて、電気屋さんの有線LANケーブル工事が完了したので、そのケーブルの通信品質調査を行いました。

このケーブルは、お客様向けにお部屋での無線WiFi(ワイファイ)ネットワークを提供するためのケーブルです。実際にパケットを流し速度やレスポンス、安定性を確かめます。

この日の通信品質調査の結果は全て良好で、あとは後日に当店が無線機器をこのケーブルに接続&設置することで、この宿泊施設の無線WiFiネットワーク網が完成します。


未来オフィスNAOでは、無線WiFiネットワークの速度調査や速度のでない原因などの調査も行っておりますので、通信速度にご不満のある方は、法人・個人問わずお気軽にお問い合わせください。

error: