データ移行

業務用デスクトップの組み立て・Ryzen 7 9700X + Radeon RX 9060 XT 16GB-NAOメインパソコン

本日はNAO事務所の業務用メインデスクトップの組み立て&動作確認です。

5年前の開業からちょうど5年間にわたりRyzen 3700X(AM4)を愛用してきましたが、最近はお客様の環境でもAM5ソケットRyzenが増えてきたこともあり、本日からAM5ソケットの最新Ryzenを使用していくことになりました。

デスクトップのケースは同じですが、内部構成が以下のように大幅に進化します。

[CPU] Ryzen 7 3700X → 9700X
[メモリ] DDR4 32GB → DDR5 64B
[SSD] 1TB → 1.5TB(1TBのみGen4)
[HDD] 12TB → 12TB(流用)
[グラボ] Geforce GTX 1650 4GB → Radeon RX 9060 XT 16GB
[OS] Windows 10 22H2 → Windows 11 24H2

特にグラボの4GBから16GBの強化が主目的です。最近はちょっとしたインスタ動画を製作するにもエンコードを多用するので4GBでは限界でした。
いつも通りの要領で、既存環境をバックアップしてから、デスクトップケースからすべてのパーツを取り外してからケースを水洗い&乾燥させてから、新しい部品を組み込んでいきました。

最初の起動で、問題なく起動し、すべてのファン回転や冷却動作、ランプ類の点灯などを確認してからWindows11をクリーンインストールして、元通りの環境を復元しました。
ベンチマーク速度などはまた時間があれば後日アップいたします。

この後にお客様向けのAM5タイプの業務用デスクトップ組み立てが2台控えていますので、よいトレーニングにもなった一日でした。

京丹後市や丹後半島地域にお住まいの方で、安定した本格的なデスクトップなどをご希望の方は、未来オフィスNAOまでお気軽にお問い合わせください。

貸出デスクトップ設置&設定・落雷故障したパソコン員撤去&環境移行-京丹後市の店舗事務所

昨日落雷にて故障した店舗事務所の2台のパソコンが故障した投稿をいたしました。
本日は故障した2台のうち運用上重要な1台を撤去し、NAOが保持している貸出用デスクトップを代わりに設置し、納品伝票などを管理しているソフトウェアなどの各種設定を行い、日々の運用に支障が無いようにさせて頂きました。
暫定環境ですが、とりあえず店舗内の日々の業務はこれで問題なく進められます。

今回の故障原因は落雷ですので、あとはお客様と保険会社との間で調整を進められ、後日その結果にしたがってパソコンの調達などを行わせて頂くことになる予定です。
落雷被害はある日突然発生します。今回の被害はコンセント経由での過電流と思われますので、今後雷サージ対策なども少しずつ進めていく必要があると思われます。

落雷による故障の場合、電源ボックスの故障のみで済んだら軽度で、マザーボードまで故障しているとマザーボードに直結されているCPUやメモリ、グラフィックボード、記憶装置(SSD)なども全滅することがありますので怖いです。
もしもの時の為に、ネットワーク経由での自動バックアップなども真剣にご検討頂く必要がございます。

丹後半島や京丹後市にお住まいの方で、突然のパソコン故障などでお困りの方は、未来オフィスNAOまでお気軽にご連絡下さい。

筆ぐるめデータ抽出-旧ハードディスクから吸い出し

お客様からのご依頼により旧ハードディスクからの筆ぐるめデータの抽出を行いました。

お客様のデスクトップパソコンは既にSSD化&Windows11クリーンインストールされています。
急遽、SSD換装前の旧ハードディスク(3.5インチ)をお借りしてからNAO事務所に持ち帰り、このハードディスクから古い筆ぐるめデータを抽出し、お客様のもとに圧縮ファイルとしてメールで送信させて頂きました。

パソコンを替えたり記憶装置を交換した際などには、このようなことがよく発生しますが、古いドライブさえあれば様々な方法でデータを取り出すことができます。

京丹後市や丹後半島地域などの京都北部にお住まいの方で、どうしてもこのデータを取り出してほしいという要望がございましたら、未来オフィスNAOまでお問い合わせ下さい。

特殊な機器からのデータ抽出でも可能な限り対応させて頂きます。

スマホからのボイスメモ抽出・ノイズ除去&加工

本日は急な依頼があり、出張先にて音声データの抽出と加工を行わせて頂きました。

具体的にはスマホ(iPhone)のボイスチャットデータ(m4a形式)をパソコンに抽出し、それらをmp3ファイルに変換した上で、ノイズ除去、音量アップなどの加工を施しました。
ちなみにm4a形式の音声データはApple社製の高音質&高圧縮率が特徴の音声データ形式です。

ファイルサイズも大きくて、スマホからのデータ抽出などに時間を要しましたが、お客様の希望に少しでも近づける形で音声データ加工まで完了しました。

未来オフィスNAOでは、パソコンの修理だけでなく、このような各種ITデータの抽出や加工も行っています。
京丹後市や丹後半島地域にお住まいの方で、特殊なデータ加工などを必要とされる方は、未来オフィスNAOまでお気軽にお問い合わせください。

NECノートパソコン初期&各種設定・旧デスクトップからの環境移行-京丹後市の保険事務所

京丹後市の保険事務所にて、新規ノートパソコン2台の初期設定、及び旧環境移行作業です。

◆パソコンの構成
[メーカー] NEC Lavie
[CPU] Intel Core i7 1255U(1.7GHz)
[メモリ] 16GB
[記憶装置] M.2 SSD 256GB
[OS] Windows11 64bit Home (24H2)

以下のような作業を2台同時に進めていきました。

・パソコンの設置&初期設定
・インターネット&Wi-Fi接続設定
・Microsoftオフィス認証(Office 2024)
・メール送受信設定(Outlook)
・複合機の印刷設定&スキャンデータ取得設定
・Windows11 24H2最新アップデート
・セキュリティソフト導入(ESETインターネットセキュリティ)
・旧デスクトップPCからの各種データ移動
・担当者による操作&動作検証

他にも個別ソフトの導入などが残りましたが、本日は時間の関係上ここまでの作業となりました。
明日も続きの作業を現地にて行う予定です。

error: