パソコン&ネットワーク・トラブル修理の実績(京都・京丹後市近郊への緊急訪問)

パソコンの寿命(記憶装置交換 or デスクトップ買い替え)

お得意様から緊急の連絡があり、会計端末として利用しているWindowsパソコンにてキーボード入力ができなくなったという一報を頂き、直ちに出張訪問を行いました。

前日に停電が数度あった件などを日ヒアリングした後、一度ACコンセントなどをすべて抜いて起動してみますが、確かにキーボード入力が効きません。次にキーボードケーブル(USB)の差し口を変えてみたところ、キーボード入力が可能となりました。どうやら停電で、USBのプラグアンドプレイ接続がおかしくなっていただけのようでした。

再度パソコンの電源をOFFし、起動後何度か動作を確認しましたが、キーボード入力は問題ないようです。


ここで作業は完了ですが、少しハードディスクの読み込み速度が気になったので、記憶装置の健康診断を実施しました。

その結果、やはり記憶装置がもう限界で、不良クラスタがかなり増えている状態でした。不良クラスタが発生しだすとその代替クラスタを処理する為に、記憶装置の読み出し書き込みレスポンスは大きく低下します。

このハードディスクはもう寿命と判断し、お客様に状況を説明し、後日ハードディスクから最新のSSDへの交換作業を行うことになりました。

このパソコンは当店が前法人時代であった約9年前に業務用デスクトップとして販売設置したものでしたが、9年で寿命となりました。

ただしこのパソコンはSATA接続でも6Gに対応している時代のモデルですので、最新のSATA版SSDが規格値のまま利用できるはずですので、パソコンの買い替えではなく、記憶装置の交換(HDD→SSD)をお勧めしました。

SSD交換作業の様子はまた後日投稿します。

ラベルプリンター専用ソフト起動不具合-Windows記憶装置のドライブ故障

お得意様である京丹後市内の店舗様より、店舗で使用しているラベルプリンター用の専用デザインソフトが突如起動できなくなったとの連絡を受け訪問させて頂きました。

プリンターメーカーの電話サポート窓口へ不具合への対応をお願いした結果、パソコン側になんらかの問題がある可能性を指摘されたとのことでした。

まずは機器の状態を確認し、専用ソフト(ラベルデザインソフト)の不具合をお客様に再現して頂きます。
ソフト起動時に警告ポップアップが表示されており、起動時に必要ななんらかのファイルが足りないようなので、一旦専用ソフトをアンインストールし、パソコン再起動後、再度この専用ソフトをインターネットからダウンロードし、再インストールしてみます。
再インストールの結果、ソフトは正常に起動するようになり、ラベルプリンターとの通信も正常に行えていることを確認しました。


ちなみに未来オフィスNAOでは、ここで復旧作業は完了とはなりません。
問題は、なぜ突然、この専用ソフトの起動不具合が発生するようになったかということです。

続けてパソコン上で最近おかしな現象などがなかったかをお客様にヒアリングします。
デスクトップ上のファイルが気がついたら消えていた、消えないフォルダやファイルがあるなどの事象を聞き出します。
今回の起動不具合が起動に必要なファイルのロスト(喪失)と考えると、その他の現象も含め、記憶装置(ハードディスク)に何らかの問題がある可能性が高いと考えられます。

ちなみにパソコンは購入してから7年ほどとのこと。記憶装置の劣化を疑い、続けてディスク診断を行います。
ディスク診断後、やはり代替処理保留中のセクタ数が上昇していることから、記憶装置の劣化によるファイルのロストと断定します。

これまでの診断結果や状況をお客様に説明させて頂き、なるべく早めの記憶装置交換の必要性をご理解頂きます。
交換日程を調整の上、来週記憶装置を交換させて頂くことになりました。

ちなみにこのパソコンの記憶装置を交換すると、ハードディスクからSSDへの交換作業となりますので、このパソコンは記憶装置が新しくなりレスポンスも劇的に高速になると思われますので、メリットも非常に大きいと思われます。

落雷後のネットワーク障害対応・京丹後市内への出張修理

日曜日は基本的に休業日ですが、朝一番にお得意様からLINEにてネットワークに接続できなくなったとの一報を受け、直ちに修理に向かいました。

現状を確認するとメッシュWi-Fiネットワークを構成するコントローラ機(親機)にて、異常な赤ランプ(WAN接続異常)が点灯していました。 お客様へのヒアリングからすると、どうやら6月30日の落雷が多発していた直後から調子が悪かったようです。

直ちに障害対応を開始しまが。コントローラ機やメインルータなどのネットワーク機器を再起動させても、コントローラ機の赤ランプは解消しません。 次にコントローラ機を強制的に初期化したところ、赤ランプは消えました。どうやらハードウェア的な故障ではないようです。 メッシュWi-Fiを構成するサテライト機(子機)も併せて初期化し、メッシュWi-Fi用のカスタマイズ設定を速やかに行いました。


無線だけでなく有線接続されている各パソコンなどでの通信速度品質も調査し、特に問題はありませんでしたので、ここで対応は完了となります。 ちなみに、現地に訪問してから約1時間で対応は完了しました。

日曜日や祝日でも、未来オフィスNAOは、京丹後市内とその近郊ならどこでも出張修理や出張診断を行います。 IT機器やネットワークトラブルでお困りならお気軽にお問い合わせください。

落雷&停電によるパソコンやネットワーク機器の故障-京丹後市とその近郊

6月下旬、梅雨本番となり京丹後市内でも連日多くの落雷が観測されています。
明確な停電ではなくても、一瞬照明が暗くなるような「瞬停」が頻発します。

瞬停はパソコンやプリンタ、ルータやNASなどのネットワーク機器、複合機など、機種によって様々な不具合を発生させることがあります。
落雷後に機器の動作が異常な場合でも、ほとんどの場合は、一度機器を再起動やコンセントを外してから挿すだけで解消します。

ただしパソコンなどでは、過電流などによりパソコン内部の部品が故障したり帯電状態となることもあります。帯電の場合、一度部品内に溜まった電気を放電してやらないと、正常動作しないこともあります。


未来オフィスNAOが訪問サポートを行っている京丹後市でも、現在の梅雨時期や冬の時期に多くの落雷が観測されます。
もし万が一落雷後に機器が故障したような場合でも、お気軽にお問い合わせください。

ネットワーク障害対応(インターネット、LAN)

お得意様であるお客様より、ネットワークが全般的に利用できなくなったとの一報を受け、直ちに現地へ行き原因究明と障害対応を行いました。

障害時の状況は、NTT光のホームゲートウェイがフリーズしている状態。機器の前面のランプは正常に点灯していましたが、裏面のLAN端子毎の接続ランプがすべて高速点滅しています。ループバックなどで機器がフリーズしているような状況でした。

まずはネットワークの復旧が最優先ですので、ホームゲートウェイ(ルータ)や他のネットワーク機器、関連パソコンなどをすべて再起動します。 1分後には、ネットワークが自動的に復旧し、ホームゲートウェイの裏面ランプも正常点滅しました。


原因究明では、ハブなどのネットワーク機器におかしな接続などが無いことを確認した後、ホームゲートウェイの通信ログなどで異常な記録が無いことを確認し、突発的に機器がパニック等をおこしたものと判断しました。

このような場合に重要なのは、同様の現象が「再発するか?」「どれくらいの周期で再発するか?」です。 同現象が再発するなら機器の故障が原因として考えられますので、その場合は、NTT経由でホームゲートウェイの交換をすることになります。

京丹後市近郊にお住まいの方で、ネットワークが利用できない時間帯などが頻発するようなら、未来オフィスNAOにお問い合わせ下さい。 個人・法人に関係なく、出張訪問にて専門機器を使って不具合の原因などを調査させて頂きます。

error: