販売 防犯カメラ・遠隔監視

京都北部限定(京丹後市 与謝野町 伊根町 宮津市)

社内の要所にネットワークカメラ(防犯カメラ・監視カメラ)を設置し、その映像を連続的に記録するカメラシステムは非常に便利なものです。1カ月前の各カメラの映像を後でスマホやタブレットで確認できるのは、もしもの時にも安心です。

しかしその映像を出先から確認したり、複数人で映像を見ようとすると途端にカクついた粗い映像になってしまうものです。

NAOでは、海外で人気の映像配信技術を組み合わせ、より快適なレスポンスと鮮明な映像、視聴の手軽さを実現する防犯カメラシステム(遠隔でスマホから視聴・録画機能あり)を提供しています。

マイク付きの防犯カメラなら、遠隔で音声の記録も可能です。

クラウドカメラは録画した映像をオンライン上の記憶装置に録画することになりますが、貴社内や事務所内、自宅に簡単に記憶装置を設置することができます。

記憶装置(映像レコーダー)を事務所に設置すれば、容量アップごとに増える月額料金なども一切必要ありません。上手く活用すれば、貴社のスマホやタブレットを使った営業力も更に強化されるはずです。

NAOの防犯カメラ・映像の監視システム

防犯カメラ台数と本体容量

防犯カメラ・システム(監視カメラ)は、カメラ映像を24時間連続的に記憶装置に記録し続けます。従いまして防犯カメラ台数と画質、そして過去何日分の記録を残すかにより本体の必要容量が明確になります。ネットワークの帯域を絶えず使用するので帯域への負荷調整も必要となります。

高解像度の鮮明な映像

防犯&監視カメラは基本的には200万~500画素の撮影性能をもつ定点カメラを使用します。旧来のアナログ監視カメラは35万画素程度ですが、それより遥かに鮮明な映像を記録できます。既にネットワークカメラを設置されてる場合でも、それらを統合監視システムで一括管理できます(規格内のカメラの限ります)。

複数カメラを一括視聴できる

現在の状態、過去の映像は、社内のパソコンから簡単に視聴することができます。もちろん外出先や自宅からスマホやタブレットで簡単に視聴する事もできます。インターネット環境さえあれば事務所だけでなく店舗や工場、自宅にもどこにでもカメラを設置することができます(配線要)。

カメラは防水タイプ(屋内・屋外用)

防犯カメラは基本屋内外用(防水タイプ)ですが、電気業者が扱っているような高価な屋外タイプのネットワークカメラでも接続できます。またネットワークカメラはネットワーク帯域をある程度占有するので基本は有線での接続となります。オプションで無線タイプのカメラも選ぶことができます。

赤外線付カメラで夜もくっきり

夜はナイトモード(夜間の撮影)での記録となります。白黒映像ですが、明かりの全く無い場所でも鮮明に記録可能。夜は無人となる事務所や店舗でも、日中に不自然に思うことがあれば、過去の映像を確認してその原因を究明したりすることも可能。無人となる夜しか録画しないという設定にすれば、記録日数を増やせます。

防犯カメラ・監視システムの商品ラインナップ

◆防犯カメラ・映像の監視システム
モデル名 カメラ 価格 補足
2ベイ(4+4TB)
2台
129,800円
自宅・店舗・事務所
2ベイ(6+6TB)
4台
217,800円
自宅・店舗・事務所
2ベイ(8+8TB)
6台
294,800円
店舗・事務所

※本体容量、カメラ台数は更に大きなものも準備できます。
※3台目以上のカメラにはカメラ監視システムメーカーのライセンス料(税別15000円前後)が別途必要となります。4台設置の場合は、3台目と4台目にこのライセンス料が必要となります。

防犯カメラ・監視システム設置&設定料金

記憶装置・設置料金(一台)

設置・初期共有設定 38,500円

防犯カメラ設置料金(一台)

設置・初期共有設定 8,800円

クライアント設定(一台)

パソコン 4,400円

スマホ・タブレット 4,400円

※映像を視聴するスマホ、タブレットごとに設定が必要。

出張費

設置の際には、別途出張費が必要となります。

京都北部の京丹後市、与謝郡、宮津市限定サービスです。

京丹後市近郊で購入をご検討やご希望の方は、お問い合わせ窓口のフォーム、もしくは当店LINE公式アカウントにお問い合わせ下さい。

その他オプションサービス

◆設置前事前調査
サービス名 料金 補足
設置前調査
13,200円
特殊なネット環境の場合必要

※出張費が別途必要です。

防犯カメラ&映像の監視システムの販売・設置でよくある質問

夜も録画できるんですか?

はいできます。映像は白黒になりますが、鮮明に録画可能です。

容量の表記で4+4TBとはどんな意味ですか?

4+4TBの装置は、合計8TBの記憶装置を搭載していますが、実際に使用できるのは前の数字の4TBですという意味です。12+4TBなら、16TBのうち12TBが使用できるということです。

価格表以外のモデルもありますか?

はい、あります。より高速処理装置を搭載した大容量のものも幅広く取り扱っています。

どんなメーカーの機種ですか?

クラウドストレージを使った監視カメラシステムには、シェアの高い海外製の人気シリーズを採用しています。本体はNAOで組み立て&出荷テストを行います。防犯カメラシステムは何より本体性能が命です。パソコン並の性能を持ち常に安定した録画と快適でレスポンスに優れた視聴を実現します。

遠隔監視カメラシステムが故障したらどうなりますか?

装置が継続的にビープ音を発生させます。そのような場合はNAOに連絡下さい。

設置するにあたり注意点はありますか?

停電があるなど電源が不安定な事務所へ設置する場合は、必ずUPS(無停電装置)との併用をお勧めします。装置は通常のパソコン以上にデリケートなので、突然の電源遮断などにより起動しなくなることがあります。

故障する可能性も考え保守契約などはありますか?

はい、あります。クラウドストレージだけでなく、パソコンなども含めることがあできる保守契約となります。数カ月おきに装置やパソコンのハードウェア・ソフトウェアチェックを行う内容となっています。

申し込んだらすぐに設置してもらえるのですか?

遠隔監視カメラシステムは全てNAOで組み立て、部品の初期不良を各種検査した後の納品となりますので、発注から最低14日程度を納期の目安にお考え下さい。

既存の防犯カメラは使用できますか?

既にネットワークカメラを使用した防犯カメラシステムを設置されてるなら、それらのカメラがONVIF規格に対応していれば、そのままNAOの遠隔監視カメラシステムで管理することができます。事務所でしか視聴できなかったカメラでも、NAOのシステムなら、自宅からスマホで映像を確認することができます。もちろん過去の録画データも遠隔でいつでもみられます。

丹後の防犯カメラ&映像監視システム設置ならNAO

防犯カメラの販売&設置は丹後半島の以下の地域に限り行っています。

京丹後市の市内全域(網野町、弥栄町、丹後町、峰山町、大宮町、久美浜町)
与謝郡の与謝野町と伊根町、宮津市(宮津の全域)
MENU
error: